深い眠りにいざなう屋久島産「おまじないアロマスプレー」の紹介
眠れる森のおまじないアロマスプレーとは?
鹿児島県屋久島に店舗を構える”株式会社やわら香”。
屋久島の杉を使ったアロマオイルやキャンドルなどの製品を展開する中、誕生したのがこのアロマスプレー「眠れる森のおまじない」です。
成分は下記の4種類、天然由来のもののみで作られているため安心です。
(全て屋久島生まれの成分を使っています。)
・屋久島の天然水
・ ウォッカ
・やくしま地杉(幹)精油
・芳樟(ほうしょう)精油
眠れる森のおまじないアロマスプレーの効果
成分のひとつである【やくしま地杉(幹)精油】には、睡眠効率をあげる “セドロール” という成分が、本土で育った杉に比べ20倍近く含まれています。
また、【芳樟(ほうしょう)精油】は、心を深く落ち着かせるという “リナロール” が85%含有されています。
ほっとするような、深いリラックスに導いてくれる香りです。
眠れる森のおまじないアロマスプレーの使用方法
公式サイトによると、枕やお布団にふりかけるのがおススメとあります。
個人的には、眠りにつく前に自身の頭上に3プッシュほどスプレーし、落ちてくる香りで深呼吸を数回してからベッドに入ると、深い眠りにつける気がしています。
自律神経が乱れている、夜なかなか眠れない、ストレスを感じているなど深い休息を必要としている方におすすめです。
屋久島の森の奥まで連れて行ってくれるような気分にさせてくれます🌳🌲
【商品情報】
眠れる森のおまじないスプレー
海外・日本国内問わずあらゆる場所へ放浪癖あり。スナフキンが憧れの人です。旅先でのグルメや寺院巡り大好きです。鉱物はガレット、クイニーアマン、塩キャラメル。