ほっこり笑顔になれる「ミスターフレンドリーカフェ@代官山」に行きました^^
代官山にあるミスターフレンドリーカフェに行きました。
他に店舗展開はしておらず、唯一無二のお店。
ミスターフレンドリーとは何者?
「ミスター・フレンドリー」は、1988年にスチューデントブランド「S・PAPA(エスパパ)」から“友達と仲良くしようね”というコンセンプトで生まれたキャラクターで、その困り眉と微笑む表情が、30年以上にわたり、多くの人に笑顔とハッピーを届けてきました。
海外のキャラクターに見えますが、日本生まれなんですね^^
さて、そんなミスターフレンドリーに会えるコンセプトカフェでは、ミスターフレンドリーの一口サイズのホットケーキが食べれます!
ホットケーキ18個入り715円、プレーン味とチョコ味のミックスにしました。
二種類好きなトッピングを選べます。(写真はホイップクリーム&キャラメルソース)
可愛いので食べるのを躊躇してしまいました^^💦
なんとこちらのホットケーキ、可愛い見た目だけではなく。材料に栄養たっぷりの天然飼料と天然水で育った「こだわり卵」を使用しているんです。🥚
※1個の「こだわり卵」の中にはビタミンEが通常の卵の約20倍、ビタミンDやカルシウム、良質なたんぱく質なども豊富に含まれています。
また、添加物を一切使っていないため安心です✨
筆者の座った席は、ミスターフレンドリー君と相席でした^^
一口パンケーキはテイクアウトも出来るので、ちょっとした手土産に用意すれば、お相手もニッコリしてしまうのではないでしょうか♬^^
また、店内には多種多様なミスターフレンドリーグッズの取り扱いもあり、グッズだけ買いにきても良さそうです。
<店舗情報>
♡主成分はラブ&ピース♡MR.FRIENDLY Cafe
https://mrfriendly.jp/
https://www.instagram.com/mr.friendly_cafe/
東京都渋谷区恵比寿西2-18-6 SPビル 1F
03-3780-0986
営業時間:11:00~19:00
定休日なし(※年末年始のみ休業)
海外・日本国内問わずあらゆる場所へ放浪癖あり。スナフキンが憧れの人です。旅先でのグルメや寺院巡り大好きです。好物はガレット、クイニーアマン、塩キャラメル。