ばくばくご飯がすすむ!野菜一味漬け

ふりかけや調味料にもなる野菜一味漬け。魚介類などの動物性食品は一切入れずに作ってみました。

野菜
材料は大根、人参、りんご、玉ねぎ、しょうが、にんにく。
大根は実際には1/4だけ使いました。

みじん切り
全て細かくみじん切りにします。野菜を塩でもむと酸っぱくなってくるので今回はこのまま使います。

昆布
水で戻した昆布も細かく切る。

醤油
醤油200ccを投入。

唐辛子投入
一味唐辛子もカップ一杯入れます。

混ぜ合わせる
よく混ぜ合わせます。

野菜投入
野菜をすべて投入して混ぜます。

すりごま投入
すりごまも大さじ3杯ほど入れました。

完成
よく混ぜてから、へらやスプーンなどで押して空気を抜いて完成です!
日持ちもしますし、日が経てばうま味も増しますが、すぐに食べても美味しいです。

ご飯に乗せて
ご飯によく合いますね。

おにぎり
おにぎりにも乗せて。

肉を浸ける
調味料としてお肉を漬けておくと野菜の酵素で柔らかくなります。

調味料にも
ぜひお試しください。